ごあいさつ

はじめまして。税理士の松原まりこと申します。

 

当事務所では、海外進出している中小企業の税務顧問、個人事業主の税務顧問をはじめ、相続税・贈与税の申告、相続対策のご相談、スポット・単発の税金の相談を行っております。

こんなこと質問していいのかなと感じるようなちょっとしたことから、大きなことまで、会社の税金のことから個人の税金のことまで、分かりやすい丁寧な説明を心がけています。

一般企業での業務経験が長く、経営者様及び従業員のいずれの立場、気持ちも理解しております。

当事務所の迅速丁寧なサービスで、お困りの方のお役に立てることを願っております。

 

略歴

和歌山県岩出市出身

智辯学園和歌山高校、早稲田大学第一文学部卒業

 

実務経歴

大学卒業後は自動車関係の社団法人に勤務。同僚の産休時に経理担当になったことから簿記を勉強し、簿記2級合格。手に職をつけようと退職後、 税理士を目指す。

2006年税理士試験合格後 (簿記論、財務諸表論、所得税法、消費税法、国税徴収法)は、 海外展開している東証一部上場企業2社の本社経理部、及び大阪市内の会計事務所にて勤務。

主に以下の業務を経験してまいりました。

  • 中小企業、個人事業主の税務支援、法人税申告・所得税申告等
  • 相続税対策
  • 国内子会社及び海外子会社の管理・支援
  • 移転価格・タックスヘイブン等の国際税務
  • 決算短信・有価証券報告書作成

2021年2月 税理士事務所開業

 

 趣味

ヨガ 14年目。趣味が高じてヨガインストラクターの資格である「全米ヨガアライアンスRYT200」を取りました。

劇団四季 特に「マンマ・ミーア!」が大好きで、20回以上観ています。一生観続けたい。

食べ歩き

 

好きなもの

甘いもの全部生まれ変わったら甘いものが苦手な人になりたい。
猫に会えたら一日happy

 

持っている資格

税理士
ヨガインストラクター(全米ヨガアライアンスRYT200)
教員免許(使ったことないですが)
図書館司書(使ったことないですが)

 

読んだ本

Web本棚 ブクログにリストを載せています

年間200冊ほど読んでいます。本が手元にないと落ち着かないです。

 

血液型 

O型 

 

性質 (長所でもあり短所でもあり)

冷静沈着 いつもクール
親密性じっくりつきあう
受容力広く受け入れる
継続力決めたらとことん
現実思考実現可能性を重視

 

 

事務所概要

事務所名松原まりこ税理士事務所
サービス内容中小企業の税務顧問
個人の税務顧問
相続税・贈与税申告
スポット、単発の税金の相談
代表松原まりこ(登録番号143768)
営業時間月曜~金曜 9:00〜17:00
事務所登録地兵庫県神戸市中央区中町通3-1-3
エリア自宅・事務所ともに神戸市東部ですので、大阪府・京都府・兵庫県の京阪神地区を中心に、近畿全域に対応しております。

オンライン対応を希望される場合は、地域を問わずご対応可能です。

 

 

 

お気軽にお問い合わせください営業時間 9:00 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]
HPからのお問い合わせは24時間承っております  →→

お問い合わせ